2011年3月30日水曜日

夕食 - スキヤキ肉豆腐

二丁買った豆腐を1つ使ってスキヤキ肉豆腐。1食分としては多いんだけれども、多めに作る癖はなかなかに調整できません。豆腐は大きめに切って油を敷いたフライパンで3分〜4分、両面に焼き色を付けます。木綿豆腐が良いですね。水切りがしっかり出来ていなくても弱火で始めると油がはねることはありません。

お肉はスキヤキ用の肉でなくても大丈夫。今夜は挽肉を使いました。調味料は砂糖と醤油。

夕食 - 唐辛子でピリ辛きんぴら牛蒡

一味唐辛子をかけすぎているかも知れない。鰹節も多めにかけすぎたから少し緩和されて良かった。昨日はお豆腐の日だったからいつも通りに二丁買いました。それで夕食はスキヤキ肉豆腐ときんぴら牛蒡。

夕日を一枚撮影したところで電池が切れてしまいましたから、デジタルカメラ CX4 ( http://ow.ly/42pB1 )のトイカメラモードでの撮影の前に、本当のトイカメラ(そのレプリカだえど) VQ1015 ( http://ow.ly/4pwXZ )で先に撮ってみました。

ジミー・ペイジ「私の心からの思いと祈りは日本の皆様とともにあります」 - 英国政府の自粛令で来日を中止 http://ow.ly/4pqgW

このたびの訪日を断念せざるを得なくなったこと、とても残念に思います。
この決断を下すことは、とても難しいものでした。私の心からの思いと祈りは日本の皆様とともにあります。皆様の困難な状況が速やかに復旧されることを固く信じています。
スウィンギン・ロンドン展の主催者の方々、そして長崎の皆様に衷心よりお詫び申し上げます。
出来るだけ早い機会に皆様にお目にかかれるよう願っています。

ジミー・ペイジ

 

レッド・ツェッペリンのジミー・ペイジ、来日中止!「私の心からの思いと祈りは日本の皆様とともにあります」 http://ow.ly/4pqgW

盛岡手づくり村「曲り家JAZZ」は、4月17日。震災チャリティLIVEとして開催いたします。詳しくはURLを http://ow.ly/4po3N

開放感あふれる曲り家で、靴を脱いで、ゆっくりとおくつろぎ下さい。『ライブってきちんと座って聴かなきゃダメ?』、『JAZZってなんだか難しそう…』・・・そのような心配はありません。
お子さんと一緒に体を揺らしたり、寝転がっても大丈夫!JAZZと南部曲り家が異色のコラボレーション!!馬場葉子プロデュース「曲り家JAZZ

Img_1603102_51972711_0

盛岡手づくり村「曲り家JAZZ」は、4月17日。震災チャリティLIVEとして開催いたします。詳しくはURLを http://ow.ly/4po3N

会場 盛岡手づくり村内・南部曲り家(盛岡市 繋字尾入野)
日時 平成23年4月17日(日) 受付16時 開演17時
料金 大人¥2,500(1ドリンク付)・子供¥500(小学生・幼児1ドリンク付)

CATCHING UP WITH THE GARAGE ROCK REVIVAL

Media_http29mediatumb_usccc

CATCHING UP WITH THE GARAGE ROCK REVIVAL

I might catch some flack for keeping these choices to the past decade or so, but trust me, if you’re looking for an excellent collection of garage rock tracks from the 60’s and 70’s, there are many far more knowledgeable people to cover that era better than myself (or you could always download the excellent “Nuggets” collection). So, in putting together a collection of tracks from the current garage rock revival, I stuck with the well knowns and peppered in some lesser knowns because this is a genre that is huge and loaded with bands that I’m completely unfamiliar with. Several of the bands on this mix fall into multiple genres, so I tried to stick with the songs that fit the current theme. Use this as a guide to decide if you like and if so, seek those bands out.

平成23年度のブログ更新の累計が500越えました

3月はブログ更新の累計が180を越えて、去年の総数1,039回には1日5回の更新ペースで継続できるようなら半年で達成できそうです。下世話な話を引き出してしまいますが、夕方Amazonから一月の紹介料の振り込みをするとメールが気ました。一時的にAmazonの集計が出来なくなるトラブルが3月の頭まで続いていたので心配でしたが、これ、一般的にクラシック音楽で買われていくCDが何なのかが分かるので話題性とは違って得るところが大きいです。

Cm4rixarius-3

確かに日頃わたしがサイトやブログで取り上げているクラシック音楽に傾向は寄るのでしょうけれども、直接リンクから売れている物ばかりでもありませんし喜ばれる音楽を紹介していく指針になる良い情報の1つです。

Text Widget

Text Widget