2008年12月30日火曜日

コントラファゴット

 第4楽章でのみ使用されるコントラファゴット。ベートーヴェンの交響曲第9番には、ピッコロ、トロンボーンを珍しく使っています。他にホルンを4本、トライアングル、シンバル、バスドラムと打楽器も賑やかです。
 終楽章に合唱が使用されているだけではないんですね。管弦楽だけで初演されていたとしても、話題は今までつづくでしょう。

第九ってコントラファゴットあったっけ?(ホール 最終日なので撮影が

 そうそう、昭和のはじめの頃にワインガルトナーが、第3楽章から間髪入れずに、第4楽章を続けて演奏することを行いました。穏やかで美しい変ロ長調のアダージョ。この“憧れの調”から、ニ短調の不協和音への移行はとっても劇的。

 ぞくっとして感動的。このワクワクを楽しむために第4楽章だけを聞くことはわたしはありません。1,2楽章から聴くことができなくとも、第3楽章とあわせて聴く時間は作ります。生まれる前からこの流儀にならったレコードにならされてきましたので、致し方もありません。
 けれども、最近間をおかずに聞くことはなくなってきました。しずかに緩やかに消え入る余韻を楽しんで、楽しんで、楽しんで。荘重なニ短調の響きを楽しんでいます。

うどん

twitterのお友達、まつぴちゃんが12月30日の午後3時頃に食べたおうどん。
きつねうどん?
20081230153211

2008年12月29日月曜日

Regina Belle Singin' If I Could

Gladys Knight

Gladys Knight performs in the nation's capitol for a Memorial Day concert.

CELINE DION [ IF I COULD ]

Thank you. 世界中の子を持つ親と、子どもたちのために・・・

2008年12月26日金曜日

Sea of fire

僕らは長い道を歩き続ける
だから、この平和を守ってゆこう、感じてゆこう。

2008年12月23日火曜日

necoさんに贈る「ぼくの地球を守って」

 月のお話し。月の様子をうかがっていると、わたしの耳にはノクターンの調べが響きます。
 21年前に「花とゆめ」に連載が始まった「ぼくの地球を守って」。幻想的な巻頭カラーは、音楽が聞こえてきそうでした。「ムーンライト・ソナタ」、「月の光」。
 もっとどこか違うもの。




 わたしが親友だと思って、感謝も抱いている1人のブロガーさんに贈りたくて作ったムービー。タイトルと賛辞の入力ミスに気がついたのは、公開をはじめてからのことでした。編集の際に何度も見返していたのに、なんてことでしょう。

 手直しをして、再公開。NG版はHDDから削除するつもりでしたけれども、Bloggerには動画をアップロードできたのを忘れていました。ホットな気持ちはこちらの方にこめられていましたので、ここにとどめることにしました。

クリスマスのツー・ショット

 京都のまなぶさんは着物デザイナー。一年の家200日、ホテル暮らしになるというほど日本のあちこちでお仕事。熊本から出ることはほとんど無くて、賑やかなストリートから遠くはなれては生活できないわたし。
 ルパンに御自身をなぞるまなぶさん。各地で素敵な女性を相手にお仕事されています。「ボクの不二子ちゃんを捜している」とおっしゃっています。



 12月23日。しばらくTwitterのアイコンを、左側半分にすることにしました。
 右半分をまなぶさんが「しばらくアイコンにする」とおっしゃってくれましたから。

 午前9時、まおななさんがさっそく「ツーショットですなー(= ̄∇ ̄=)」、「おぉー半分こ♪」と挨拶してくれました。
 早く、みんなに見て欲しいなあ。

 クリスマスのプレゼントが、メール添付の画像というのは残念。もっと良いものをあげられればいいのですけど。

2008年12月20日土曜日

MACROSS FRONTIER



「ライオン」 song byMay'n&中島 愛

マクロスFの第2シリーズのオープニングです。
1280×720高解像度です。YOUTUBEのサイトへ直接行って鑑賞しましょう。

ベトナムの夕陽とバーボンと

Vietnam, Sunset, Bourbon on TwitPic

ハノイの夕日とバーボン

ハノイ在住のsiam_breezeさんがtwitpicされた写真を、タイムラインで目にしてコメントしました。
タイトルが英語でしたので、外国の方だと判断。
他の写真もと見てみると、日本語のコメントが。
日本の方でした。
長いこと、ベトナムで生活をされていらっしゃるようです。

siam_breezeさんのブログは、「ベトナムとPDAとモバイルと」(http://siam-breeze.seesaa.net/
わたしが興味深い、音楽も紹介されていました。
新しい交流が始まると嬉しいのですけれど。

国歌 鳥の詩

消える飛行機雲 僕たちは見送った
眩しくて逃げた いつだって弱くて
あの日から 変わらず いつまでも変わらずに
いられなかったこと 悔しくて 指を離す

あの鳥はまだ うまく飛べないけど
いつかは風を切って知る
届かない場所が まだ遠くにある
願いだけ秘めて見つめてる

子供たちは 夏の線路歩く 吹く風に 素足を晒して
遠くには 幼かった日々を 両手には 飛び立つ希望を

消える飛行機雲 追いかけて追いかけて
この丘を越えた あの日から変わらず いつまでも
まっすぐに 僕たちはあるように
海神(わたつみ)のような 強さを守れるよ きっと


あの空を回る 風車の羽根たちは
いつまでも同じ 夢見る
届かない場所を ずっと見つめてる
願いを秘めた 鳥の夢を

振り返る 灼けた線路 覆う 入道雲 形を変えても
僕らは 覚えていて どうか 季節が 残した昨日を...

消える飛行機雲 追いかけて追いかけて
早すぎる合図 ふたり笑い出してる いつまでも
真っ直ぐに 眼差しはあるように
汗が滲んでも 手を離さないよ ずっと

消える飛行機雲 僕たちは見送った
眩しくて逃げた いつだって弱くて
あの日から 変わらず いつまでも変わらずに
いられなかったこと 悔しくて 指を離す

おかあさん ありがとう

わたし頑張って良かった・・・・きたらあかん ゴールしたらあかん

Twitterアイドル♪こーいちこちゃん♪スターターキット


こーいちこちゃん ニーソとスカートこーいちこちゃん お部屋でお着替えこーいちこちゃん 玄関の姿見


ニーソ、スカート、ブラウス。そして、家族の眠り。こーいちこちゃんが、心豊かに楽しめますようにと。

こーいちこちゃんの女の子記念日 平成20年12月20日(土)


写真はクリックすると、大きく表示されます。

2008年12月19日金曜日

時の記憶

ぼくの地球を守って エンディングテーマ

2008年12月13日土曜日

松下奈緒 Moonshine〜月明かり〜

12月13日午後7時から2時間放送されたクラシック音楽探訪、BS日テレ「メンデルスゾーン幻想」で、ナヴィゲーターをしてくださった松下奈緒さん。
 番組中でのお召し物は素敵で、つい目を奪われていました。くわえて着こなしも歩き方も背景に映える仕草で素敵でした。
 背景に過ぎていく、メンデルスゾーンゆかりの風景。フェーリックスが、ファニー・ヘンゼルが暮らしていた頃にあったそのままのものもあったのではないかしら。
 松下奈緒さんがファニー・ヘンゼルの日記を朗読した時に、傍らにあった古い樹。ファニーも触ったのかも知れない。

 ああ、良いなあ。

 ファニー・ヘンゼルの数は多くなくても、ピアノ曲、歌曲はどれもキラキラ、さらさらと絹触りのよう、細くても強い力が宿っています。女性らしいしなやかな旋律。起承転結のしっかりした運びの音楽。モーッアルトやフェーリックスのように、ひらめきを感じる跳躍はないものの、男性音楽家と違ったセンス、柔らかで日常的に品の良い調度品のようで大好きです。

 番組中で、ファニー・ヘンゼルの音楽性を開花させた存在としてゲーテが紹介されました。ゲーテの詩の視点。男性の目線で世界を見た言葉ですね。今回改めて、わたしがゲーテの詩に関心を抱くのか、わたしにはどうしても書けそうにない視野だからかも知れません。


 41歳で若い華を散らしたファニー・ヘンゼル。突然の病でした。「音楽はフェーリックスのもの」、「女であるファニー・ヘンゼルには飾り物でしかない」とお父様に諭されて一時は後ろへ下がったファニー・ヘンゼルでしたが、お父様が亡くなったあとに作品集を他の作曲家と5人と共に出版。その中で、ファニー・ヘンゼルの作品を評価されたことはどんなに嬉しかったことでしょう。
 それから書き綴った曲と楽譜。少なかったかも知れません、短かったかも知れません。でも、素晴らしい時間を享受されましたよね。

 松下奈緒さんのお洋服に目を奪われ、ファニー・ヘンゼルの音楽に耳をとられ、メンデルスゾーン姉弟が過ごした街並みに心ひかれたひとときでした。


 仲道郁代さんが、ブラームス、シューベルトを縦糸に、フェーリックスとファニー・ヘンゼル、クララとロベルト・シューマンを綾なした一枚の「ロマンティック・メロディー」。
 このCDを聞いたことは、クララ以上に、ファニー・ヘンゼルの作品を探して聞く歓びをわたしに与えてくれました。


 歌のない歌曲集。「無言歌集」。メンデルスゾーンが創案したと評され、代表作であるピアノの小品曲集。「無言歌集」というピアノ曲の発想には、ファニー・ヘンゼルの考えが大きく働いていたと言います。そして、「無言歌集」として出版された中に、ファニー・ヘンゼルの作品と言われるものも今では評価されていると言います。
 ベニスの舟唄と題された曲のほか、題名が同じものが何曲もありますよね。同じ題材で二人の姉弟が書きあった共作なのかも知れません。

 番組中で披露された、松下奈緒さんのピアノ曲「Balloon」も闊達で頼もしい、姿を感じる女性らしいセンスの音楽でしたね。(この投稿は、Jugem「クラシック音楽を楽しむアマデウスレコード」投稿記事の下書きです)

もえこバージョンアップ3.0.5

浜名湖のカモさん♪


 Facebookのお友達 Utsuku Aya Miyukiさんが投稿した動画です。
「撮影は、良く晴れていた12月10日ですよ。」と説明をいただきました。
 FC2への投稿が出来なかったそうですので、わたしの動画チャンネルへアップいたしました。タイトルはうつくさんのタイトル通り「浜名湖のカモさん♪」。YOUTUBEにも同じ動画をアップしています。同一ファイルですので、画質の比較の参考にもなりました。

2008年12月12日金曜日

ゴジラVSビオランテ

 1990年のお正月映画として日本公開された東宝映画、「ゴジラVSビオランテ」のドイツ公開時の予告編です。
 ドイツで何年何月に上映されたのかは分かりませんけれども、この予告編から感じられるのは、日本でのゴジラがビオランテを迎え撃つようなとらえ方と異なるものを感じます。ゴジラも人類の敵。平静を破る忌みすべき存在として、ビオランテと同一に位置づけられているようにわたしは感じるのです。

逢う度あなたが好きになる

>

1988年11月21日にリリースされた、小高恵美さんの三枚目のシングル曲。

わたしの中で小高恵美さんは、平成ゴジラの超能力少女として大きくはなくても、けして捨て去れない憧れだった存在。・・・・・・・・・わたしが代わりにスクリーンの中に、いるような感じがしていました。

やさしく歌って

killing me softly with his song - Roberta Flack

1976年2月に、探偵ハーパー・シリーズの続編、「新・動く標的」の邦題でワーナーブラザースが制作した映画、「THE DROWNING POOL 魔のプール」の中で登場しました。ネスカフェのCM曲として、日本での愛好家の多い佳曲です。

動く標的 THE MOVING TARGET/Harper (1966)

Paul Newman is "Harper," a detective called upon to find a missing husband in this 1966 film based on the book "The Moving Target" by Ross MacDonald. It also stars Lauren Bacall, Arthur Hill, Pamela Tiffin, Robert Wagner, Shelley Winters, Robert Webber, Janet Leigh and Julie Harris.

米公開時のタイトルは「HARPER」。

時を刻む唄

作詞・作曲:麻枝准

編曲:ANANT-GARDE EYES

歌:Lia

落ちていく砂時計ばかり見てるよ

逆さまにすれば ほら また始まるよ

刻んだだけ 進む時間に いつか僕も入れるかな

君だけが過ぎ去った坂の途中は

暖かな日だまりが いくつもできてた

僕一人がここで優しい暖かさを思い返してる

君だけを 君だけを

好きでいたよ

風で目が にじんで

遠くなるよ

いつまでも覚えてる 何もかも変っても

ひとつだけ ひとつだけ ありふれたものだけど

見せてやる輝きに満ちたそのひとつだけ

いつまでも いつまでも 守っていく



肌寒い日が続く もう春なのに

目覚まし時計より早く起きた朝

3人分の朝ごはんを 作る君が そこに立っている

君だけが 君だけが

そばにいないよ

昨日まで すぐそばで

僕を見てたよ



君だけを 君だけを 好きでいたよ

君だけど 君だけど 唄う唄だよ

僕たちの 僕たちの 刻んだ時だよ

片方だけ続くなんて 僕は嫌だよ



いつまでも覚えてる この街が変わっても

どれだけの悲しみと出会うことになっても

見せてやる本当は強かった時のこと

さぁ 行くよ 歩きだす 坂の道を

2008年12月10日水曜日

肖像画・・・だといいな

肖 像 画

Nathan Milstein plays Vitali Chaconne

《悪魔のトリル》と双璧の、ヴァイオリン名曲。最高の美音の持ち主と謳われた若きミルシティンの美音を楽しむ。ふくよかな音、たおやかな歌い回しは、フランスの風を呼ぶ。

Happy Birthday - The Beatles

A rare recording of Happy Birthday done by the Beatles.

The recording is from an appearance on the BBC's 'Saturday Club'...which is who/what they are singing Happy Birthday to.

@cozysc ☆HAPPY BIRTHDAY☆

こうじさん。お誕生日おめでとうございます。

2008年12月9日火曜日

John Lennon-Grow Old With Me

 新しいクリスマス・ソングになると良いね。

 Let It Be・・・何か、尽くすだけ尽くして、後は任せたらいいじゃないか。

The Beatles - Michelle

www.rogeriofilho.com

The Beatles - I Should Have Known Better

邦題「恋する二人」
アルバム「ハード・デイズ・ナイト」に収録。

12月9日は、日本時間でのジョン・レノンの命日です。

チューリップ with 杉真理 - ALL MY LOVING -

 シンガー・ソングライター杉真理さん(54)。
 ビートルズの第一人者。
「聞けば聞くほどに、伝統(クラシック音楽)の良さが生きている」。
 クィーンも聖歌隊出身であるように、英国音楽の美学が息づいています。Let It Beとパッヘルベルのカノンを比較するのも面白い。

恋唄綴り - テレサ・テン TeresaTeng

涙まじりの 恋唄は
胸の痛さか 想い出か
それとも幼い あの頃の
母に抱かれた 子守唄

ああ・・夢はぐれ 恋はぐれ
飲めば 飲むほど 淋しいくせに
あんた どこにいるの
あんた 逢いたいよ

窓にしぐれの この雨は
あすも降るのか 晴れるのか
それとも 涙がかれるまで
枕ぬらして かぞえ唄

ああ・・・夢はぐれ 恋はぐれ
泣けば 泣くほど 悲しいくせに
あんた 抱かれたいよ
あんた 逢いたいよ

ああ・・夢はぐれ 恋はぐれ
飲めば 飲むほど 淋しいくせに
あんた どこにいるの
あんた 逢いたいよ

恋唄綴り - 堀内孝雄

 1990年の曲。わたしが局勤めをしていた時に、良く耳にしていました。
 堀内孝雄の新曲発表のコンペティションに、招いていただいたことがあります。その会場で、当時恋心を寄せていた方にあえて嬉しかった。偶然とはいえ、同伴していた上司に紹介する形になったのでした。
 その時の曲や、ステージで行われていることはほとんど・・・いや、今となってはほとんど憶えていません。
 堀内孝雄さんには思いがけない場をもたらしてくださったようで、感謝の思いを持っています。

2008年12月8日月曜日

Utada Hikaru - Eternally

from her album
"Distance"
Song: "Eternally"
Utada Hikaru
(月9 イノセントラヴ テーマソング)

Autumn Leaves

Photobucket

滴草由実 - GO YOUR OWN WAY (PV)

Yumi Shizukusa - GO YOUR OWN WAY

一人には慣れていたのに
始まりがあれば終わりが来るって
わかっていたのに こぼれた落ち葉の上
あなたの愛が

流れて離れて 咲き散ったとしても
全てのものには 皆意味があるから
あなたを愛せたことが
私の翼になっていく 願いへ
go your own way

いつもは言える大丈夫が
言えないようにそっと現実の狭間で
闇を見たり 人恋しくなったり
瞳閉じれば

流れて離れて 大人になっても
甘えて抱きしめ まっすぐ信じていたい
あなたを愛したことが甦る
あの頃はもう 記憶の中
go your own way

あなたを愛せたことが私の翼になる

流れて離れて 大人になっても
甘えて抱きしめ まっすぐ信じていたい
あなたを愛したことが甦る
あの頃はもう 風の中
go your own way

(名探偵コナン エンディングテーマ)

2008年12月6日土曜日

SPEED - あしたの空

2008年12月5日金曜日

O Holy Night Sing by Mariah Carey

O holy night the stars are brightly shining
It is the night of our dear Savior's birth
Long lay the world in sin and error pining
Till He appeared and the soul felt its worth

A thrill of hope, the weary world rejoices
For yonder breaks a new glorious morn
Fall on your knees
O hear the angels' voices
O night divine
O night when Christ was born
O night divine, o night
O night divine

A thrill of hope, the weary world rejoices
For yonder breaks a new and glorious morn
Fall on your knees
O hear the angels' voices
O night divine
O night when Christ was born
O night divine, o night
O night divine

Netbook で MacOSX

Running OS X on a Netbook

Added: November 26, 2008

Gadget Lab 19: There's something special about Brian Chen's MSI Wind netbook: It's running the Mac operating system (OS X Leopard). In this video, he shows how he did it.


なにかがおこる

2008年12月3日水曜日

Can't Smile Without You

You know I can't smile without you
I can't smile without you
I can't laugh and I can't sing
I'm finding it hard to do anything
You see I feel sad when you're sad
I feel glad when you're glad
If you only knew what I'm going through
I just can't smile without you

You came along just like a song
And brightened my day
Who would have believed that you were part of a dream
Now it all seems light years away

And now you know I can't smile without you
I can't smile without you
I can't laugh and I can't sing
I'm finding it hard to do anything
You see I feel sad when you're sad
I feel glad when you're glad
If you only knew what I'm going through
I just can't smile

Now some people say happiness takes so very long to find
Well, I'm finding it hard leaving your love behind me

And you see I can't smile without you
I can't smile without you
I can't laugh and I can't sing
I'm finding it hard to do anything
You see I feel glad when you're glad
I feel sad when you're sad
If you only knew what I'm going through
I just can't smile without you

2008年12月1日月曜日

うさぎさん

Photobucket

 2008年11月30日に、Photobucketに写真と動画の投稿ページを「yohko-amemiya」として開設しました。
 写真をスライドショートして紹介することも出来ます。




Text Widget

Text Widget