2011年1月24日月曜日

わたしの自叙的映画「探偵物語」がBS2で放送。身体はしっかり女に育ってるのをおかっぱカットで幼く見せてるところが青春映画になっている。

踊るマァ〜ンボ・・・って、ナイトクラブで枕営業をほのめかすやりとりには、わたしにとっては日常的っぽくて。そして、「わたし知っているのよ。長谷沼さんとパパの関係」というセリフにも、覚えがある事ばかりで「探偵物語」は高校時代のわたしを重ね合わせるところがいっぱい。経験したようなシーンが1本の映画に楽しく織り込まれていて、自伝的映画だなといつも観ていて感じます。薬師丸ひろこさんが大人の世界を垣間見ながらも、動揺しないで殺人事件のミステリーを解いていく。

気ままにクラシックで放送されたCDをご紹介しています。

気ままにクラシック

パーソナリティ:笑福亭笑瓶、幸田浩子 2011年1月24日月曜日、午前7時20分放送。

《バロックの森》フルートが活躍するバロック名曲①

土曜、日曜日が『リクエスト・ア・ラ・カルト』で長い事続いてきたNHK-FMの『バロックの森』。平日のお勉強的な内容とのコントラストで、楽曲の詳しいお話しではなくて思い出話やナビゲーターさんの日常を伺わせる話は別な一面で面白かった。家庭菜園をされていたようで、朝に遊びに来る野鳥の話題など大好きでした。リクエスト・ア・ラ・カルトが日曜日だけになったのは、リスナーからのリクエストが減っているのか、昨日久し振りに日曜日の放送を聴いていたのですけれどもリスナーさんの思い出話なども少ないのでしょうか。

 

Singing Boy with a Flute by Frans Hals, 1623-1625 via backtoclassics.com

ブログの月間更新数が、自己記録第2位を記録しました。ありがとうございます。

Peace Peace まめまめしいのは平和を造る。投げやりになったりしないで、1日一度でも積み重ねていくといつかきっと実りと成るものです。

Posted via email from amadeusrecord's note

ブログの月間更新数が、自己記録第2位を記録しました。ありがとうございます。

Peace Peace まめまめしいのは平和を造る。投げやりになったりしないで、1日一度でも積み重ねていくといつかきっと実りと成るものです。

Posted via email from amadeusrecord's note

ほなたりディスクコレクション:わたしを造った音楽たち#0001 ブルックナー:交響曲第1番、カラヤン指揮ベルリン・フィル

今CDで聴いているのは Bruckner (CD - Nov 18, 2008) の 'Symphonies 1-9'  からブルックナーの交響曲第1番です。

[Twitter]かみちゅ!アイコンと1月23日日曜日のツイートと、iTunesで聞いた音楽全記録。

かみちゅ!の放送3回目。正直な気持ち、2週間しか経っていない事に驚き半分です。もっと前から観ているような馴染み感は何だろう。舞台が尾道だと言う事も重要な事だったのかも知れません。世界観も先週で把握できた感じがします。今週の第3話は、新米神様の力というか性格をしっかり観ていて確認できたように思えました。立て続けに新しい世界をみせるで無しに、このペースで展開するのだとしたら尚更にわたしの心の深いところに根付くアニメと成りそうです。

2011年1月23日のツイートと、iTunesで聞いた音楽全記録。

[Twitter]かみちゅ!アイコンと1月23日日曜日のツイートと、iTunesで聞いた音楽全記録。

かみちゅ!の放送3回目。正直な気持ち、2週間しか経っていない事に驚き半分です。もっと前から観ているような馴染み感は何だろう。舞台が尾道だと言う事も重要な事だったのかも知れません。世界観も先週で把握できた感じがします。今週の第3話は、新米神様の力というか性格をしっかり観ていて確認できたように思えました。立て続けに新しい世界をみせるで無しに、このペースで展開するのだとしたら尚更にわたしの心の深いところに根付くアニメと成りそうです。

2011年1月23日のツイートと、iTunesで聞いた音楽全記録。

Text Widget

Text Widget