2011年3月25日金曜日

VLC メディアプレーヤーが 1.1.8 へアップデート - Macライフに欠かせないアプリケーション

夏にライオンが来るまでに、Macの定番フリーアプリケーションも随時最終調整に拍車がかかっているようですね。iTunesでは高圧縮の音楽ファイルのflac形式は直接再生できません。mp3では明らかに音が痩せてて鑑賞のレベルではありません。かといってWAV形式ではファイルサイズが大

春よ来い

春分の日のたこ焼きには"春"とマヨネーズで書きました。熊本は今日、天気の良い午後でしたが屋内は少し肌寒く、夜に暖房はまだ必要。今朝の @potika さんのツイートからも、九州も全体的に春は何処に?という陽気。昨日は大分でも地震があったり玄海原子力発電所が2号機、3号機の発電再

ハリウッド・レジェンド - Hollywood Legend - SPレコード時代の写真

俺たち子供ッぽいっ!って再認識しちゃうかな。エリザベス・テーラーさんがライフ紙に載った時の年月に注目。1947年7月14日。1932年2月が産まれ年ですから、この時15歳。昨日わたしが紹介した、水着でポテトチップを食べてる写真から2年前のこと。映画デビューは12歳と言うことだけ

卵かけ御飯ムービー 時をかける・・・たまごごはん @bkfow 参加作品

俺たちの旅を夕べ観ていたら、食堂で親子丼だか何を注文しようとしたカースケに「鯨にしろ、鯨」と親父さんが声をかけていました。鯨の生姜焼きが何かだと思いますけれども、一気に気持ちがタイムトラベルしてしまいました。筒井康隆原作の映画「時をかける少女」のワンシーンに、2009年から19

タコ星人がにんじんをたべたらしいです - ウルトラセブンの歌

チビッコデザイナーの美味しい傑作です。「人参を食べたタコ星人」なんて面白い見立てでしょう。ああ、食べてしまうのがもったいない。この「タコ星人」。かみちゅ!に出てきた火星人さんに思えてしょうがないけど、ウルトラセブンを苦しめたガッツ星人にも思える。このガッツ星人が、Twitter

Text Widget

Text Widget