ラベル ★★★★★ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ★★★★★ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2011年7月9日土曜日

Decca Legends. Legendary Performances. Rating ★★★★★

録音のDECCAはデッカツリーというブームに幾つものマイクを吊り下げて優秀録音を目指して、そのシステムは一貫しているのにエンジニアの個性が良く出ています。その録音エンジニアは割り振られたプロダクションの録音するだけでなくてマスタリングから、カッティング、最終のプレスまでエンジニアが責任を持った貫徹。録音責任者としてだけではなくプロデューサーとしての役割を持っていました。

Deccalegends

デッカの録音史に残る優秀な録音から選ばれた『DECCA LEGENDS』の80枚は、追加される事はあっても入れ替わりはないシリーズです。

POSTEROUS_MORE
レーベルのセールスでの評判の良かった録音から選んだのではなくて、現在優良な状態で聴く事が出来る音源を元にしています。ですから演奏者の方よりもあるし、曲目の重複もあります。レコード用のマスターをリマスター音源としたデジタル・リマスタリングのシリーズと違って録音したテープに立ち返って当時担当したエンジニアが基本的に監修して整音されています。古くはLPレコード初期、1948年頃の録音もあってテープの劣化もそのまま素直に聴かせるような誤魔化しの無さ。問題のある部分を新しい録音を差し挟む事で補ったEMIのリマスタリングが話題になった事もありましたね。

ですから、最新のデジタル録音とは随分と音の傾向は違います。レコード用のマスターを使ってデジタル・リマスタリングしている『DECCAオリジナルス』や『DECCAベスト100』にも同じ演奏、録音がありますから比較してみるのは一興です。華やかな音作りではないので、聴き疲れのない何時でも、何時までも聴き楽しむ事には最良のシリーズです。シリーズ全体への評価は、★★★★★。

  1. 458605-2 Dutoit, Montreal: Ravel – Daphnis et Chloé
  2. 458618-2 Ashkenazy, Perlman: Beethoven Violin Sonatas Nos. 2 “Spring” & 9 “Kreutzer”
  3. 458622-2 Solti, London Symphony Orchestra: Mahler – Symphony No 1
  4. 458623-2 Willcocks, King’s College Choir: Haydn – Nelson Mass, Vivaldi – Gloria, Handel – Zadok the priest
  5. 458628-2 Ashkenazy, London Symphony Orchestra: Tchaikovsky – Piano Concerto No.1, Schumann – Piano Concerto
  6. 460311-2 Solti, Wiener Philharmoniker: Schubert Symphony No 9, Wagner – Siegfried Idyll
  7. 460315-2 Khachaturian, Wiener Philharmoniker – Khachaturian – Spartacus, Gayaneh; Ansermet, L’Orchestre de la Suisse Romande: Glazunov – The Seasons
  8. 460972-2 Mahler Symphony no 8 – Solti, Chicago SO
  9. 460973-2 Berlioz Les Nuits D’été; Ravel Sheherazade – Crespin, Ansermet, Et Al
  10. 460974-2 Schubert, Debussy, Etc – Rostropovich, Britten
  11. 460975-2 Schubert Impromptus D 899 & D 935 – Radu Lupu
  12. 460976-2 Mendelssohn, Bruch Violin Concertos – Chung, Dutoit, Kempe
  13. 460977-2 Romantic Russia – Georg Solti, London So, Et Al
  14. 460978-2 Verdi Aida – Karajan, Tebaldi, Bergonzi, Simionato, Et Al
  15. 466232-2 Vivaldi Four Seasons – Marriner
  16. 466264-2 Collection Highlights from the new Decca Legends Series
  17. 466369-2 Mozart Le Nozze Di Figaro – Erich Kleiber, Cesare Siepi, Et Al
  18. 466373-2 Allegri Miserere; Palestrina – Willcocks, King’s College Choir Cambridge
  19. 466374-2 Bruckner Symphony No. 4 – Karl Böhm
  20. 466375-2 Rachmaninov Piano Concertos 2 & 3 – Ashkenazy, Kondrashin
  21. 466376-2 Brahms Piano Concerto No 1; Franck, Litolff – Curzon, Szell
  22. 466377-2 Bartók Duke Bluebeard’s Castle – Kertész, Ludwig, Berry
  23. 466378-2 España – Chabrier, Granados, Et Al – Argenta, London So
  24. 466379-2 Tchaikovsky Ballet Suites – Karajan, Wiener Po
  25. 466380-2 Brahms, Mozart Piano Concertos – Backhaus, Böhm
  26. 466381-2 Mahler Das Lied Von Der Erde – Bernstein, Vienna Po
  27. 466382-2 Schubert Winterreise – Pears, Britten
  28. 466383-2 Grieg, Schumann Piano Concertos – Radu Lupu, André Previn
  29. 466384-2 Puccini Tosca – Karajan
  30. 466387-2 Purcell Dido And Aeneas – Lewis, Baker, Herincx, Et Al
  31. 466388-2 Strauss Also Sprach Zarathustra, Etc – Karajan, Vienna Po
  32. 466389-2 Mozart Don Giovanni – Krips, Siepi, Dermota, Corena, Danco
  33. 466393-2 Brahms Violin Sonatas – Josef Suk, Julius Katchen
  34. 466498-2 Schubert Wanderer-fantasie; Schumann – Clifford Curzon
  35. 466499-2 Chopin 4 Ballades, 4 Scherzi – Ashkenazy
  36. 466500-2 Mozart Serenata Notturna, Etc – Peter Maag, London So レア
  37. 466576-2 Mahler Das Lied Von Der Erde – Ferrier, Walter, Et Al
  38. 466580-2 Schubert, Spohr Octets – Vienna Octet
  39. 466990-2 Mendelssohn Midsummer Night’s Dream, Etc – Maag, London So
  40. 466991-2 Falla Three-cornered Hat, Etc – Ansermet, Berganza, Et Al
  41. 466992-2 Mahler Symphony No 2 resurrection – Mehta, Vienna Po
  42. 466993-2 Respighi Roman Festivals, Pines of Rome – Lorin Maazel
  43. 466994-2 Dvorák Symphonies Nos. 7 & 9 – Kubelik
  44. 466995-2 Sibelius Symphonies Nos.4 & 7 Tapiola – Maazel
  45. 466996-2 Prokofiev Violin Concertos Nos.1 & 2 Symphony No.5 etc
  46. 467111-2 R. Strauss Der Rosenkavalier – E.Kleiber
  47. 467115-2 The Art Of The Prima Donna – Joan Sutherland
  48. 467118-2 Strauss Four Last Songs, Arabella, Etc – Della Casa, Et Al
  49. 467119-2 Verdi Requiem, Four Sacred Pieces – Price, Bjoerling, Et Al
  50. 467122-2 Richard Strauss – Till Eulenspiegel
  51. 467123-2 Mozart Piano Concerto No 15, Etc – Bernstein, Vienna Po
  52. 467124-2 Wagner Die Walküre Act 3 – Solti, Flagstad, Et Al
  53. 467125-2 Beethoven Symphonies Nos. 3 & 5 – Erich Kleiber
  54. 467126-2 Beethoven Piano Concertos Nos 4 & 5 – Curzon, Et Al
  55. 467679-2 Beethoven Symphony No 3, 5, 7 – Solti, Wiener Philharmoniker
  56. 467682-2 Britten Peter Grimes
  57. 467685-2 Rachmaninov Preludes, op.23 & 32 – Ashkenazy
  58. 467686-2 Bartók Concerto for Orchestra – Solti
  59. 467687-2 Favourite Spanish Encores - Alicia de Larrocha
  60. 467688-2 Donizetti Lucia Di Lammermoor
  61. 468486-2 Mahler Kindertotenlieder, Etc; Wagner – Flagstad, Et Al
  62. 468487-2 Dvorák Requiem, Kodály Psalmus Hungaricus
  63. 468488-2 Sibelius Symphony No 5, Karelia Suite – Gibson, Lso
  64. 468489-2 New Year’s Day Concert In Vienna, 1979
  65. 468490-2 Rachmaninov Symphony No 3; Vaughan Williams – Boult, Et Al
  66. 468491-2 Mozart Piano Concertos No 20, 23, 24, 26 & 27 – Curzon
  67. 468494-2 Bruckner Symphony No 9 – Mehta, Wiener Philharmoniker
  68. 468495-2 Dvorak Slavonic Dances – Kubelik
  69. 468496-2 Christian Ferras – French Violin Masterpieces
  70. 468497-2 Prokofiev Piano Sonatas 7 & 8, Etc; Liszt – Ashkenazy
  71. 470253-2 Rimsky-Korsakov Scheherazade, Antar
  72. 470254-2 Brahms Alto Rhapsody, Haydn Variations – Knappertsbusch
  73. 470255-2 Debussy Prelude A L’apres-midi D’un Faune, La Mer, Jeux, Khamma
  74. 470256-2 Beethoven Symphony No.7 – Haydn Symphony No.104
  75. 470257-2 Liszt Concertos For Piano & Orchestra Nos 1 & 2; Hungarian Rhapsody No 12
  76. 470258-2 Mozart Sinfonia Concertate – Bruch Scottish Fantasia
  77. 470261-2 Schubert, Schumann, Weber Overtures – Munchinger
  78. 470262-2 Dvorak Serenades For Strings – Tchaikovsky Serenades For Strings
  79. 470263-2 Janacek Glagolitic Mass – Rudolf Kempe, Royal Philharmonic
  80. 470264-2 Hindemith, Janacek, Prokofiev Orchestral Works – Abbado

Posted via email from Editors'Choice Best Recordings

2011年7月4日月曜日

Decca Legends. Legendary Performances. Rating ★★★★★

録音のDECCAはデッカツリーというブームに幾つものマイクを吊り下げて優秀録音を目指して、そのシステムは一貫しているのにエンジニアの個性が良く出ています。その録音エンジニアは割り振られたプロダクションの録音するだけでなくてマスタリングから、カッティング、最終のプレスまでエンジニアが責任を持った貫徹。録音責任者としてだけではなくプロデューサーとしての役割を持っていました。

Deccalegends

デッカの録音史に残る優秀な録音から選ばれた『DECCA LEGENDS』の80枚は、追加される事はあっても入れ替わりはないシリーズです。

2011年3月28日月曜日

震災に沈痛な思いの人に聴いて欲しい1枚 ムターのモーツァルト:ヴァイオリン協奏曲 - 東日本関東大震災に心痛めているあなたを励ます音楽選集 Disc.2

東北地方太平洋沖地震、津波で被害にあわれた皆様に心からお見舞いを申し上げます。 また、被害にあわれた地方にご縁のある方、ご親戚等と連絡が取れていない方も大勢いらっしゃることと思います。 皆様のご心中を察すると、大変胸が苦しくなります。 いろいろとご心配もあると思いますが、安全確保に努め、ご無理をされないようにと願っています。

6108hdiprhl

Violin Concertos / Sinfonia Concertante 評価:★★★★★

心配をして半月。余震はまだ続いていて、一月ほどのうちに大きなぶり返すがあり得るとも言われています。それでも生活は次第に日常を目指しているわけで、熊本でも被災家族の受け入れが進んでいます。

被災地が欲しい物。

2011年2月24日木曜日

SOLDOUT★RIAAカーブ盤、ミゾ有り★ウラッハ、ウィーン・コンツェルトハウス四重奏団 モーツァルト:クラリネット五重奏曲 必聴盤度:★★★★★ http://ow.ly/4254s

必聴盤として誰もが推薦する演奏。米WESTMINSTERは米MGMに吸収されていった小さいレーベルで、日本でも度々発売する会社が変わりました。それでも愛好家の胸をときめかせたレーベルで、ビートルズのLP、CDはUK、US、日本盤と揃えているファンがいるのと同様に、クラシック音楽のレコードコレクターのマスト・アイテム。中でもウラッハのモーツァルトの五重奏曲と協奏曲は、トップにあげられるレコードです。 http://ow.ly/4254s

このレコードはSOLDOUTになりました。このレコードの付いても、他のレコードについてもアナログ・オリジナル盤について 詳細はこちらへ amadeusclassics.otemo-yan.net

2011年2月22日火曜日

SOLDOUT★チューリップラベル★ムラヴィンスキー指揮レニングラード・フィル、チャイコフスキー:交響曲No.5 有名度:★★★★★

ムラヴィンスキーが録音した「チャイコフスキー:交響曲第4-6番」の3曲はぜひ揃えておきたくなるクラシック好きのマスト・アイテム。1度買っていますよね、このお客さん。ってケースが良くある代表的なレコード。リリースは3枚それぞれだったので、3枚を揃えるのは難しい。発売された当時から評判がよかったので、発売枚数は多くてめぐり逢う確率は少なくないものだけれども今でもカタログから消えないほどなので、チューリップ・ラベルからブルーリングまでと盤のプレスが様々。⬋

このレコードはSOLDOUTになりました。アナログ・オリジナル盤について詳細はこちらへ amadeusclassics.otemo-yan.net

2011年2月1日火曜日

売約済☆チューリップラベル★ムラヴィンスキー指揮レニングラード・フィル、チャイコフスキー:交響曲No.5 有名度:★★★★★

このレコードは売約済になりました。アナログ・オリジナル盤について詳細はこちらへ amadeusclassics.otemo-yan.net

ムラヴィンスキーが録音した「チャイコフスキー:交響曲第4-6番」の3曲はぜひ揃えておきたくなるクラシック好きのマスト・アイテム。1度買っていますよね、このお客さん。ってケースが良くある代表的なレコード。リリースは3枚それぞれだったので、3枚を揃えるのは難しい。発売された当時から評判がよかったので、発売枚数は多くてめぐり逢う確率は少なくないものだけれども今でもカタログから消えないほどなので、チューリップ・ラベルからブルーリングまでと盤のプレスが様々。

売約済☆ラージラベル★アンセルメ指揮スイス・ロマンド管弦楽団、サン=サーンス:オルガン交響曲 リファレンス度:★★★★★

このレコードは売約済になりました。SHM-CDでも「サン=サーンス:交響曲第3番「オルガン」、フランク:交響曲」という最高カップリングでリリースしています。オーディオ装置に自信有り、或いは凄いクラシックサウンドってどういうの?って向きには必聴の1枚。1度聴くだけに終わらず、オーディオが変わったら試してみたくなるリファレンス度:★★★★★

先日から繰り返している霧島連山・新燃岳(しんもえだけ)の噴火。地震ではなく、空震と言う現象を熊本で体験しました。妙に空気が張り詰めて静かになったので「地震が来るッ!」と、身構えたのですがビリビリビリビリとキッチンとリヴィングを仕切るガラス戸が振動しただけ。暖房のために冬だけ使用している扉ですから、暖かい日だったら気がつかなかったと思います。その時は噴火だとは思わなかったものですから、数分間振動が続くものだから何が上の階に入り込んできたのかとおっかなびっくり。

2010年12月26日日曜日

クリスマス・アルバムの最高峰☀カーペンターズの2枚のレコード [1978,1984]

クリスマス・アルバムは数々あれど…と、使い古された言葉を借りてでもカーペンターズの2枚のクリスマス・アルバムはもみの木のとっぺん先に輝く金の星です。その2枚は1978年発売の「 Christmas Portrait 」と1984年発売の「 An Old-Fashioned Christmas 」。2枚からピックアップされた一枚物や、2枚のレコードのジャケットデザインが混同されていたりするようです。カレンとリチャードのツーショットポートレイトは同じもののようだし、イラストの組み合わせだから間違いやすそう。また、曲順もCD化の時に入れ替えられている箇所があります。

言葉に言い尽くせない喜びがある…と、カレンが言っていたというクリスマスのスタンダードを歌うことの意味。クリスマス・ソングを録音したアルバムを色々と聴いていると、特に感動を感じさせてくれる歌手の歌声に共通しているものに思えます。カーペンターズの2枚のクリスマス・アルバムを比較して、カレンの死後に発売された「 An Old-Fashioned Christmas 」の方がわたしは好き。カーペンターズ・マジックと言われたリチャードのアレンジと多重録音の巧みさは驚きですが、わたしには鼻につく部分でもあり必携のクリスマス・アルバムではあるけれども評価は、正直なところは10段評価だと、★★★★★★★★★☆。但し面白いことにその印象はCD化された音に感じるもので、アナログレコードで聴くと5段評価の、★★★★★。

この違いはアナログレコードで聴いて確かめて欲しいところです。

 

TRACKLIST

Christmas Portrait

  1. O Come, O Come Emmanuel
  2. Overture (medley)
  3. The Christmas Waltz
  4. Sleigh Ride
  5. It's Christmas Time / Sleep Well, Little Children
  6. Have Yourself A Merry Little Christmas
  7. Santa Claus Is Coming To Town
  8. The Christmas Song
  9. Silent Night
  10. Jingle Bells
  11. The First Snowfall/let It Snow, Let It Snow, Let It Snow
  12. Carol Of The Bells
  13. Merry Christmas Darling
  14. I'll Be Home For Christmas
  15. Christ Is Born
  16. Medley: Winter Wonderland / Silver Bells / White Christmas
  17. Ave Maria

An Old-Fashioned Christmas

  1. It Came Upon A Midnight Clear
  2. Overture: Happy Holiday, The First Noel, March Of The Toys, Little Jesus, I Saw Mommy Kissing Santa
  3. An Old-Fashioned Christmas
  4. O Holy Night
  5. (There's No Place Like) Home For The Holidays
  6. Medley: Here Comes Santa Claus, Frosty The Snowman, Rudolph The Red-Nosed Reindeer, Good King Wence
  7. Little Altar Boy
  8. Do You Hear What I Hear?
  9. My Favorite Things
  10. He Came Here For Me
  11. Santa Claus Is Coming To Town
  12. What Are You Doing New Year's Eve?
  13. Selections From 'The Nutcracker': Overture Miniature, Dance Of The Sugar Plum Fairy, Trepak, Valse 
  14. I Heard The Bells On Christmas Day

Posted via email from Another Sky

Text Widget

Text Widget